*********ふれあいビーチスクール*********
5月31日(日)、第1回目のマリエンビーチスクールを開催しました。
マリエンのビーチスクールは全6回実施しますが、第1回目の今日は
ビーチバレーです。
絶好のビーチスクール日和に恵まれ、13人の参加者で実施しました。
マリエンビーチスクールには元オリンピック日本代表などの活躍された
トップクラスの方々を講師としてお招きして開催していますが、
本日は瀬戸山正二講師、石坂有紀子講師、藤田幸子講師、堀俊介講師、
伊藤美保講師の5名の方に来ていただき、楽しく、和気あいあいとビーチ
スクールを楽しみました。
マリエンビーチスクールは参加費無料です!!
今後も実施しいたしますので、ご興味のある方は下記までご連絡下さい。
お待ちしております。 い

みなさんイイ笑顔です!
【お申込み・お問合せ】
一般社団法人 川崎ビーチスポーツクラブ
電話044-287-6085
メールアドレス kbinfo@kawasaki-beach.or.jp
*********ふれあいビーチスクール*********
~~~真っ白い砂の上でスポーツしましょう~~~
-----参加費無料-----
昨年大変好評だった、ビーチバレースクール、ビーチテニススクールを今年も開催します
マリエンのビーチスクールは初めてビーチコートに触れる初心者や初級者の方を対象に
ビーチスポーツを楽しんでもらうためのものです。
関東近郊でこんな真っ白い砂のビーチコートを野外設置しているのは、ここマリエンだけ!

マリエンのビーチコートは真っ白い砂できめも細かくてさらさら
ビーチバレーでオリンピックに出場したアスリートを講師に招き、楽しい
時間を過ごせます☆★
また、小さいお子様にも、キッズ担当の専門スタッフがつきますので安心です☆★
しかも、なんと参加費は無料\(^o^)/
みなさん、マリエンの真っ白いビーチコートの上を裸足で歩いてみたくありませんか?
是非とも、ビーチスクールに参加して下さ~い。お待ちしております。 い
【ふれあいビーチスクール実施概要】
<日程>
・5月31日(日)(ビーチバレー)
・6月21日(日)(ビーチバレー)
・8月2日(日)(ビーチバレー)
・8月29日(ビーチテニス)
・9月6日(日)(ビーチバレー)
・11月3日(日)(ビーチテニス)
<時間>10:00~12:00(集合9:30)
<場所>川崎マリエン ビーチコート
<主催>公益社団法人川崎港振興協会
<主管>一般社団法人川崎ビーチスポーツクラブ
<協力>川崎市、川崎市バレーボール協会
<参加費>無料
<対象>小学校4年生以上
<定員>各回30名(先着順)
<内容>初心者向け(基礎からゲームができるまで)
<服装>動きやすい恰好(体操服、ジャージ等)
※秋にはビーチバレー、ビーチテニスの大会も開催予定です。
【お申込み・お問合せ】
一般社団法人 川崎ビーチスポーツクラブ
電話044-287-6085
メールアドレス kbinfo@kawasaki-beach.or.jp
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ 無料体験会 ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
川崎マリエン茶道教室
5月27日(水)、今年で2年目に入った川崎マリエン茶道教室の無料体験会
を実施しました。
茶道というと何となく敷居が高い感じがする、、、という方も多いと思います。
また、茶道教室って高そう、、、という方も多いと思います。
そんな思いを吹き飛ばすべく、川崎マリエン茶道教室は去年から始まりました。
マリエンの茶道教室は、裏千家の先生をお招きし、本格的に行う教室です。
しかし、その内容は初心者初級者対象とした、親切、丁寧で、とっつきやすい
内容となっています。
ある意味では、茶道というイメージをくつがえす?感じさえもしますよ!(^^)!
それもこれも、先生である小市宋真先生(通称 若先生)のおっとりした性格と
お稽古の進め方にあります。
若先生は独自の考えを茶道に取り入れています。たとえば、クリスマスの時期
には、サンタやトナカイなどのキャラクターもお茶道具や茶室に取り入れたりも
しています。
そんな若先生の無料体験教室には、11名の参加者の方々が集まりました。
ほとんどの方が初心者。初めて抹茶を飲んだり、茶器に触れる方々です。
無料体験会は、茶道というものがどんなものなのかを感じてもらうためのもの
です。
市販されていない、季節の特注お茶菓子を食べたり、目の前でたてた抹茶を
茶器でいただいたり、、、参加者の方々は緊張しながらも、和気あいあいと
茶道を体験しました。

本日のお茶菓子は撫子(なでしこ)です。
淡紅色の花を模したお菓子です。
外側はピンク、中は白、中心には黒のあんこが入っています。
抹茶ともとても相性がよく、とても美味しくいただきました。


本日の茶道教室は体験会なので無料!
本格的なお稽古は6月から始まります。
毎月、第二・第四の水曜日、1ヶ月に2回のお稽古を6月から3月まで行います。
お月謝はなんと1,000円です。
お茶菓子食べて、抹茶を飲んで、裏千家の教授にお稽古してもらって、
それを2回で1,000円です。
マリエンの茶道教室は敷居も月謝も高くありません。
ご興味がある方、是非とも下記までお問合せ下さい。
6月中であれば途中参加も可能ですよ~\(^o^)/ い
<お問合せ>
公益社団法人川崎港振興協会 会館事業係 044-287-6009
マリエンがある東扇島には、人工海浜や釣り公園があります。
人工海浜があるのは東公園。
人工海浜の砂浜では潮干狩りもできますし、岩場にはカニもいます。
砂浜の横は芝生の丘になっていて、シートを敷いてのんびりひなたぼっこを
したり、お弁当を広げたりもいいですね?
釣り公園があるのは西公園。
ここは東扇島の中では唯一、釣りができるところです。
一年を通じて様々な魚を釣ることができます。
この東公園と西公園の間にマリエンがあります。
そして、この西公園と東公園とマリエンは、
緑道(緑に囲まれた歩行者・自転車用の舗装道路)で結ばれています。
そして、そして、マリエンには貸出用の自転車があります。
しかもこの自転車、レンタル料は無料です!!
マリエンまで自家用車やバスで来て、マリエンで無料レンタサイクルを借りて、
東公園や西公園に遊びに行くのもイイですよ~~
自転車は大人用は勿論、子供用のものも用意してありますので、ご家族皆さんで
楽しめますよ。
川崎駅からわずか車で20~30分で大自然に触れられます。
気候も良くなってきたこれからの季節、是非ご家族連れでマリエンに
遊びに来て、レンタサイクルで東扇島の大自然に触れてみて下さいね☆ い

♪☆♪☆♪☆♪☆ 川崎マリエンテニス教室 始動 ☆♪☆♪☆♪☆♪
日本人選手の国際的な活躍もあって、今、テニスブーム到来ですよね~
そんなブームも手伝ってか、マリエンテニス教室、大好評です!!
「会社帰りに手ぶらでお気軽に」というのがマリエンのテニス教室。
その言葉通り、スーツ姿の方も見られます。
テニス教室初日、人生で初めてラケットを握るという方々も多く、みなさん、ハイテンション
でスタートです。
ナイター設備完備のコート3面を貸し切って、参加者のレベルに併せて行うマリエンの
テニス教室は、初心者・初級者にとってはとてもいい環境ですよね~\(^o^)/
全8回の教室ですが、今回もあっという間に8回目を迎えそうです。 い

川崎マリエンでは1年を通して様々なイベントを開催しています。
各種イベント情報はこのブログ(マリエンデイリーニュース)でもご紹介していますが、
ラジオでも聞くことができるんですよ~~。
実はマリエンは毎月第4水曜日に15分程度のレギュラー番組を持っているんです!
この番組内では、各時期に開催されるイベントの紹介をしたり、音楽をかけたりしています。
かわさきFMの「かわさきUPSTREAM」という、若林かおりアナウンサーの番組です。
毎月第4水曜日、筆者は武蔵小杉にあるかわさきFMのスタジオまで出掛け、15分の
生放送でマリエン情報をお伝えしてるんです(^_^.)
イベントへの筆者の思い入れや感情を込めた生の声でお伝えしているので、文章では
表現できない臨場感ある情報伝達となってますよーー。
かわさきFMのスタジオは、壁がガラス張りのオープンスタジオになっていて、生放送中の
様子を外から見ることができます。
機会がありましたら、
武蔵小杉のスタジオに来てマリエン情報の生放送を見て聴いて下さいね(^O^)/ い
<かわさきFMマリエン情報>
放送局:かわさきFM 79.1MHz
(川崎市中原区小杉町1-403 武蔵小杉タワープレイス)
※JR武蔵小杉駅徒歩1分
放送日:毎月第4水曜日
時 間 :9:15~9:30
番組名:かわさき UPSTREAM
※かわさきFMはインターネットで聴くことができます。
詳しくはかわさきFMのHPをご覧ください。
~○~○~○~○~バドミントン教室☆今年もやります!!~○~○~○~○
昨年大好評だった川崎マリエンバドミントン教室を今年も開校します。
初心者・初級者から中級者の方々が対象なので、初めての方でも
気軽に参加できます。
会社帰りに参加できるように、今年の教室も練習時間は夜に設定。
手ぶらでも来れるように、レンタルラケットも用意しました。
冷房の効いているマリエンの体育室を貸し切って行いますので、
誰にも気がねはしませんし、快適です。
昨年参加した方は勿論、今回初めての方も大歓迎ですよ\(^o^)/ い
期間:全8回(7月7日、14、21、28、8月4日、11、18、25)
時間:18:30~20:00
場所:川崎マリエン体育室
講師:川崎市スポーツ協会が推薦する講師
対象:初心者・初級者
(15歳以上。夜間のため、中学生は保護者による送迎が必要です)
募集人数:20名(応募者多数の場合は抽選)
参加費:8,000円(8回) ※レンタルラケットあり(1本1回200円)
申込・問い合わせは
川崎港振興協会 044-287-6009 まで。